出産ラッシュ



 

皆さん、ラッシュと聞いて何を思い浮かべますか?

 

当社のお客様はちょうど今、出産ラッシュ。

 

妊娠中の方や出産間近、出産されたばかりとか。

 

直近では7月ご出産で里帰りされる予定なので、それまでにリフォームを間に合わせるという方も。

 

こっちもラッシュですわ(笑)

 

そんな中、興味深い記事を発見しました。

 

関西大学社会学部教授の保田時男先生の研究によると、一生涯で子どもが親と過ごせる時間は、父親が自分の子どもと過ごせるのはたった約3年4カ月(約29200時間)、母親は約7年6カ月(約65700時間)という説があります。

 

スマホ依存の実態調査(株式会社ライボによるスマホ所有の社会人男女2215人調査・詳細下記参照)を見ると、コロナ禍で利用時間が伸びたため1日のスマホの使用時間は平均約4時間54分。

 

1日約5時間のスマホ使用として計算すると、子どもが成人するまでの18年間(約157680時間)でスマホを見ているのは約3年9カ月(約32850時間)になってしまうのです。

 

スマホの画面を見ている間に、見ることができたはずの愛らしい笑顔やおもしろい表情、かわいい動きを見逃していることに…。

 

いつでもできそうなゲームや漫画、SNSを見ているのであれば、子どもと過ごしている時間は脱“幽霊”を目指しませんか(この記事を読んでいる間、幽霊になっていませんように!)。

 

とのこと。

 

時間に換算されるとかなり具体的ですね。

 

僕より上の世代の業者さんなんかは、パソコンに詳しく無い方も多くおられて、オンオフを上手く使い分けておられる方が多い印象です。

 

若い方はスマホ無では・・・と言われる&思われる方が多い気がします。

 

下の本ですが、スティーブ・ジョブズは我が子になぜiPadを触らせなかったのか。

 

色々と気になることが載ってます。

 

依存状態や頼ってしまう傾向はChatGPTなんかが出てくると加速すると思われます。

 

与えるけど親と一緒に管理する、一緒に相談しながら使うしか無いかな。

 

与えないと逆に欲しくなりますからね。

 

ビデオデッキが爆発的に普及したのはエロビデオ。

 

インターネットが爆発的に普及したのもエロサイト。

 

これ皆欲望のなせる業です。

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!