4月金利・・・そして始まり



 

今週位からちょうど嵐山周辺の桜も満開。

 

京都は今日から雨続きみたいなので桜も早めに散るでしょうね。

 

閑話休題。

 

4月からは物価高が続いています。

 

米価も当分下がらなさそうです。

 

4月には当社のお客様が申し込まれた住宅ローン金利も遂に1%を越えました。

 

大手銀行の話しでは数十年振り(18年振り)の本格的な金利上昇とのことです。

 

今後は大変革&大変化の数年間になりそうです。

 

当社のお客様でアメリカやカナダ在住のお客様がおられます。

 

トランプ大統領の影響もあり、激動の真っ只中&変化の始まった国です。

 

これまでも帰国された際にお話を伺ったり、リアルタイムでのメールやLINEでやり取りしたりしてますが、最近お聞きした話では新型コロナ禍前の2020年~2021年のアメリカでは住宅ローンの金利は3%台。

 

現在は7%越え(8%台目前)

 

平均単価5000万円のお家を30年ローンで購入された場合は月額33万円超の住宅ローン支払いの計算です。

 

そして30年ローンの間に7000万円の利息が付きます。

 

皆さん為替とドルの動きに敏感になっておられます。

 

日本円や日本国内に資産をお持ちの場合は特に気になる話題です。

 

アメリカやカナダ在住のお客様とお話する際は時々下のチャート図を見ながら確認しています(笑)

 

まだまだ円高は進むとみてますが如何に!?

 

1ドル120円!?

 

日経平均2万円台!?

 

と、最近は色々気になる話題が続いてます。

 

嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou

 

嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/

 

嵐山こども食堂Instagramページhttps://www.instagram.com/arashiyamakodomo/

 

京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!