御陰様で先日、京都では久々に大きなこども食堂関連のイベントが無事に終了しました。
子ども食堂×? ~子ども食堂についての100の「ハテナ」を考えます!京都の子ども食堂に関わるすべての人、大集合!~
日時:2022年3月26日(土)13:00~15:00
場所:QUESTION7階 Creative Commons(〒604-8006京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
内容:(1)こども食堂各主催者×ボランティア×企業×農家トークセッション
今回のイベント当日までの開催準備では、関係各所の皆様と直接のミーティングでの打ち合わせに始まり、ZOOMでのミーティングや個々のミーティングや電話など、打ち合わせに打ち合わせを重ねて、様々な立場の方々の御協力の元、まとまりのある意義深いこども食堂イベントがようやく開催出来ました。
ご参加いただいた方々より質問をいただいてましたが、京都で少し大きな規模のこども食堂イベントが開催されるのは実に4年振り。
2020年より長引く新型コロナウイルスの流行もあり、人が集まるイベントはとにかく開催し難い印象でした。
イベント開催直前、奇跡的に京都のまん延防止措置が解除されたのも良かったです。
中でも今回ご登壇いただいた東九条こども食堂の主催者の牧師・許さんは3月いっぱいで故郷の九州に帰られます。
同じこども食堂に携わる者同士として少し心寂しく感じてます。
僕自身、許さんの5年半に渡る東九条こども食堂での地域活動と奮闘振りを目の当たりにしてきたので、当日会場にお越しの皆さんに少しでも活動の一端を生で観て聴いて欲しく、この機会を設けられて良かったなと感じています。
そしてそのマインドを受け継ぐ方がおられるとのことで一安心もしています。
当日は雨で天気が悪かったので、お越しの皆様の集まり具合を心配していましたが、徐々に会場は埋まりはじめ、立ち見が出るほどの大盛況ぶり。
それでもまだまだ大人数は集まっていただけないですし、収容人数を減らして様子見のイベントでしたが、こども食堂主催者だけでなく、高校生や大学生の方々や一般の主婦の方々、こども食堂に関わりたい方や、応援や支援したい方々、ボランティア希望の方やこども食堂をこれから立ち上げたい方々等、大勢の方々が集まってくださり、とても熱気のある時間を過ごせました。
第一部はトークセッションで、高校生のボランティアの方や農家の方、こども食堂主催者の方々や関係のある方、京都信用金庫の方々が登壇。
登壇者の一人の高校生の方の実際のボランティア活動紹介トークでは、会場の皆さん興味津々で大変好評の様子でした。
後ほどのアンケート内容には今まで色々探していたけれど「こども食堂のイベントをようやく見つけた!」と言われる方も。
随分お待たせしました。
登壇者の方々には無茶振りな登壇をお願いしたにも関わらず、早速当日のご感想をいただきました。
「本日はとても有意義な時間になりました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 皆さん、色々なクエスチョンがあって、時間が足らないくらいでした。 大成功でしたね!」
今回参加させていただいて、集まった生の声や情報、そしてクエスチョン内容には、以前から気に掛けていたことや、ご質問が山盛り状態に。
今現在進行形の各地のこども食堂の形態も、新型コロナウイルスの流行下でどんどん深化&進化改善されてますし、アップデートが必要だと凄く感じました。
続く・・・
嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou
嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/
京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!