今回のブログは前回のブログ内容からの続きです。
さぁ、いよいよ本丸に突入。
当日の協賛企業様・提携企業様との打ち合わせは無事終了。
色々な関係者の方々と交流しながら数時間を過ごしました。
この後はパレスホテルの絶品料理を楽しみながらレセプションパーティーに出席。
ホテルスタッフの方々の手で大量のサーロインステーキ柚子胡椒照り焼きソースが運ばれてきました。
その距離0.5m(笑)
0.5mで手を出さないと漢(おとこ)が廃る。
この辺りから「今日はお肉の日」と覚悟を決めました(笑)
夕方からの2度目の懇親会に備えてガッツリお肉でお腹を満たします。
料理が品切れしてもガンガン運ばれてくるので遠慮無く堪能。
牛フィレ肉のローストマデラ酒のソースもかなり秀逸。
ほぼお肉でお腹が満たされましたが、ここで少し罪悪感が。
会場の方に進められるままに白身魚の白ワイン煮込みヴァンブランソースを食べてみたりして、軽めの食事アピール(笑)
カサゴのアクアパッツァまでおススメいただいたので食べましたが、スーツのズボンがヤバいくらいに(笑)
まぁ、この後も次の会社様との打ち合わせ場所まで歩くので、ご飯物を食べなければ大丈夫かなと計算。
ごちそうさまでした。
抜群に美味しかったデス。
と、一軒目の案件は懇親会&レセプションパーティーが主で終了。
そしてやっぱり東京は電車移動が楽ですね。
都内の移動は電車が1番を実感。
数年前に家族旅行で車で東京巡りした際は、かなりの距離を渋滞に巻き込まれながら走りましたし。
気力も残しつつ・・・な感じです。
この後はしばらく関東圏に滞在しながら協賛企業様・提携企業様にご報告と計画のご相談に伺うことに。
その後無事に帰京。
4月以降は京都での協賛企業様・提携企業様との打ち合わせに入ります。
嵐山こども食堂ホームページ→http://arashiyamakodomosy.wix.com/kodomosyokudou
嵐山こども食堂Facebookページ→https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou/
嵐山こども食堂Instagramページ→https://www.instagram.com/arashiyamakodomo/
京都市右京区の名所・旧跡・美味しいケーキ・美味しいお菓子やご近所の名店・グルメ情報・HPの無いお店もたっぷり登場させて行きます!